コロナ禍による営業不振が顕著な飲食業を中心とした事業者の皆様に対し、新たな販売機会の提供をするため、昼の時間帯をメインにテイクアウト可能なお弁当などの食料品を主体としたプチ・マルシェ Let's EAT-YA-MART を開催致します! 今回のテイクアウトはオリジナルランチBOXでご提供!(100食限定)ランチBOXはそのままご利用いただけます。...
コロナ禍による営業不振が顕著な飲食業を中心とした事業者の皆様に対し、新たな販売機会の提供をするため、昼の時間帯をメインにテイクアウト可能なお弁当などの食料品を主体としたプチ・マルシェ EAT-YA-MART を開催致します!
開催に際しましては、催事開催に係るガイドラインに基づき、十分な感染症対策を講じます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお、荒天の場合は中止となりますのでご了承ください。
日時:12月4日(土)11:00~14:00
会場:大和商工会館敷地内
出店:つかりの里、Tsukari Berrys、マリルボーン、ひかりバナナ森林の里、金坂商店×センターほりを
※詳細はチラシをご参照ください。
徳山下松港開港100周年を記念して『徳山下松港開港100周年記念事業実行委員会』が設立され、『100周年記念事業』が行われることになり、この事業の趣旨にご賛同いただける方に協賛金を募ることとなりました。
協賛申込受付期間(協賛申込書提出期限)は当初令和3年10月29日(金)でしたが、令和3年11月30日(火)まで延長になりました。
また、FAX番号が0834-22-8537から0834-22-8357に変更になりました。
協賛募集要項を掲載致しますのでご協賛いただける方は直接『徳山下松港開港100周年記念事業実行委員会事務局(周南市商工振興課内)/☎0834-22-8373』までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
令和3年度『岩田駅前ワイワイまつり』ですが、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、ワイワイまつり実行委員会が中止を決定致しました。ご了承ください。
新型コロナウイルスのクラスター発生予防として、従業者5人以上の市内事業所については、事業所が従業者分をとりまとめて集団接種の申込をすることができます。
毎年、開催されます新入社員研修が今年度は、新型コロナ感染症拡大防止の観点から、WEB上での動画配信形式となります。 <配信期間>令和3年4月12日(月)~4月30日(金) <対象者>新入社員または入社3年未満の方(光市内事業所または、商工会・商工会議所会員)...
持続化補助金とは、小規模事業者が直面する制度変更等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費を50万円を上限(補助率2/3)に国から補助する制度です。 令和3年度公募スケジュール 5次受付締切:~令和3年6月4日 6次受付締切:~令和3年10月1日 7次受付締切:~令和4年2月4日 補助金の利用例...
標記につきまして、当会では山口県商工会連合会に設置された経営安定特別相談室と連携し、中小・小規模事業者からの相談に対応しております。 中小企業庁から事業者向けの支援策などの情報を随時発信していきます。 ぜひご確認いただき、まずは一度、経営相談窓口までご連絡ください! 大和商工会 TEL 0820-48-2705(担当:今津) 山口県商工会連合会...
1月末を持ちまして、商工会及び岩国商工会議所での販売は終了となりました。 その他(WEB販売、ローソン等)の場所では、引き続き販売を行っておりますので、どうぞご利用ください。 【使用期間の延長について】...
新ホームページを立ち上げて一週間、これまでは、jjimdoのサブドメインのURLでしたが、先日の有料契約の銀行振り込みが認識され、ようやく独自ドメインが取れるようになりましたので、さっそくトライしてみました。 ドメイン名は、わかりやすく親しみやすいように、光市と大和地区の名称を合わせて、「hikari-yamato.com」にしました。...